新築 Livable one-story house(長期優良住宅)
2024/11/20
仕上がりで表情が違う 造作カウンター工事
カウンター制作の様子です。
南監督と、今田大工が話をしています。カウンターの角の丸みの付け方と、カウンターの枠部分の段差をどうとるか、プロデューサーの田上の指示待ちですが、職人からの提案を田上にしている所で、その返事待ちの様子です。
カウンターといっても、直角でとる場合や、片面丸だけや、船底のように下だけ角度をつけたものなど、いろいろな加工方法があります。
もちろんお客様のお好みに合わせますが、プロデューサーにお任せいただく事が多く、職人もこうしたデザインの方がこのお家に合うのでは?と積極的に提案してきます。
本当に細部に至るまでオーダーメイドならではだと、現場に行くたびに感じます。
コンセント位置の数ミリまで確認するのですから。
わからない( ;∀;)広報の為に、わざわざ見本を造ってくれました⤵
丸みをとって、標準タイプ(見本)
少し段差をつけて、飾りをいれたタイプ(見本)
なるほど、こうみると分かりやすいですね
二人の職人は、少し段を付けた方が、よりカウンターらしくなると提案しています。
そして、返事待ちの間に、カウンターの取付作業の為、作業を進めていきます。
これが、タモ材の無垢材です。タモ材は電動の刃がすぐダメになるくらい硬く丈夫だそうです。
さあ、造作カウンターはどう決まったのでしょうか?施主様の反応はどうだったのでしょうか(≧▽≦)